1. 運用開始まで:データのアップロードから機械学習、導入まで

データの作成と学習モデルの生成

  • 1-1

    FAQアップロード スクリーンショット
    スプレッドシートに作成した回答をアップロードします。
  • 1-2

    質問一覧 スクリーンショット
    質問例をアップロードします。
  • 1-3

    モデル管理 スクリーンショット
    機械学習ボタンを押すだけで自動で学習モデルがステージングモデルとして生成されます。

回答精度の確認と表示

  • 1-4

    コンソール スクリーンショット
    モデル管理の参考精度を確認すると共に、コンソールで質問をしてみて、実際にどの程度答えられるか確認します。
  • 1-5

    モデル管理 スクリーンショット
    モデルの精度や挙動が確認できたら、本番モデルにコピーをします。
  • 1-6

    QA ENGINE お掃除ロボットヘルプデスク
    APIでつないだユーザー画面で質問応答がはじまります。

2. 運用開始後:機械学習の継続による精度向上

クエリインポートとアノテーション機能によるシンプルメンテナンス

  • 2-1

    クエリログ スクリーンショット
    ユーザからの質問をクエリインポート機能で取り込みます。
  • 2-2

    アノテーション スクリーンショット
    質問に対しての正解の判定をします。
  • 2-3

    モデル管理 スクリーンショット
    機械学習ボタンを押し、新しい学習モデルを生成します。

エンドユーザインタフェースとの連携

QA ENGINEチャットウィジェット

運用図
QA ENGINEはWebベースのチャットウィジェットをご提供(料金別途)しています。JavaScriptをHTMLに貼り付けるだけで、気軽にチャットボットを実現することができます。

QA ENGINE Web全画面UI

運用図
QA ENGINEは全画面のユーザインタフェース(料金別途)もご用意しています。表示スペースが大きくなることでより多くの情報を見やすく表示することができます。

LINE連携

運用図 LINE
Studio OusiaはLINE Customer Connectのテクノロジーパートナーです。LINEをQA ENGINEと連携させることで、お客様にAIでの自動応答を実現することができます。

Zendesk連携

運用図 zendesk
Zendesk ヘルプおよびZendesk Chatとの連携が可能です。ユーザーからの質問をQA ENGINEが自動で回答し、ユーザーがカスタマーサポートを希望すると有人対応に切り替え、一連の流れをZendeskで統合管理ができます。

イベント・セミナーのお知らせ

  • オンラインセミナー

    • 2023年11月29日

      自然言語処理AIを賢くして活用するセミナー

  • 体験会

    対面形式でQA ENGINEについて、ご説明、デモを差し上げます。
    本体験会ではハンズオン形式でQA ENGINEへのデータのアップロード、機械学習などの作業等を実際に体験していただきます。グループごとのプライベートな体験会ですので個別のご相談も承ることができます。
  • オンラインデモ

    本オンラインデモではQA ENGINEへのデータのアップロード、機械学習などの作業等を画面を共有ししてご説明いたします。個別のご相談も承ることができますので、ぜひご活用下さい。
    まずはお問い合わせフォームでご連絡ください。日時を調整させていただきます。
資料請求
アイコン アイコン